[223] ありがとう、そしてご苦労様でした 投稿者:佐藤一人 4 組 投稿日:2018/08/08(Wed) 08:41
- 遅くなりましたが古希同期会のDVD届きました!参加者全員への作成
 送付作業、本当にご苦労様でした。当日の楽かった時間が鮮明に蘇ってきました。改めて幹事の皆様に感謝です。全国の北見北斗42期の皆さん、機会があればまた何処かで再会しましょう。掲示板での現況報告もよろしくお願いいたします。
 [222] 無題 投稿者:一組 さかい 投稿日:2018/08/06(Mon) 04:14
- 幹事の方たちから DVDが届きました
 
 ありがとう〜大変、苦労されたでしよう 人生の良き思い出に成ります
 
 今回、そちらで思いついた事・・地方で仕事が少ない 連れ添いに先立たれ
 
 落ち込んでいる方も幾人か・・楽しくなければ人生では無い・・
 
 私のモットー オホーツク沿岸は 日本の避暑地だ 自宅利用の金の懸けない
 
 避暑地として部屋を提供する 風呂は のっけの湯とか周りの施設を紹介
 
 飯は朝飯だけとか手間の掛からない程度に・・今年の暑さで参っている人が
 
 周りには多いのです リゾートとか金の懸かるのを嫌いな人も多いのです
 
 何人かで力を合わせれば いずれオホーツク沿岸は日本の避暑地に
 
 人との出会い 生き甲斐を持って前に進む 一つの提案でした〜 
 
 [221] 古希同期会 投稿者:1組 ひらさわ 投稿日:2018/07/17(Tue) 15:30
- 暑い!関東地方は、この数日40度に迫る猛暑です。北見が、恋しく思われます。早いもので、北見北斗42期同期会から10日が過ぎました。今回は聖地(北見)ということで、特別の思いがありました。私の実家は、現在、札幌で、仲間数人で当日バスで北見へ向かいました。途中、層雲峡を過ぎ北見へ近づくにつれ、バスは、留辺蘂、相内、東相内と強行遠足のコースを走りました。 最後の、終盤のつらかった事や、うどん、お汁こをかきこみながら、走っ(歩い)た事が懐かしく思い出されました。北見での同期会はやはり特別でした。高校卒業して、はじめて会う奴、50年ぶりです。芸術家を目指していた奴、数学が苦手な私に代わり、期末試験を替え玉受験(もう時効?)してくれた奴等思い出話は、尽きることは、ありませんでした。
 翌日は、母校の文化祭を見学しました。校庭には仮装行列で使用する山車がクラス毎に展示され、体育館では、クラス対抗の合唱コンクールが行われていました。女子の制服は、白いブラウスと、エンジのネクタイと変わらず、カーリングの藤澤選手が来校したことを、誇らしげに話してくれました。
 網走、ルスツ、東京と、心に残る同期会でした。聖地(北見)での同期会も特別の
 思い出となることと思います。幹事の皆様、関係者の皆様、大変ご苦労様でした。感謝いたします。
 今度は何時、みんなと、会えるのかな?その時までお元気で……
 [220] ありがとうございました 投稿者:一組 さかい 投稿日:2018/07/11(Wed) 01:06
- 故郷の皆様 本当に素晴らしい
 
 出会いでした 幹事の関係者たちへ
 
 ありがとうございました
 
 東京は暑く軽〜く30度を越え蒸し暑く
 
 直ぐにでも帰りたい心境です
 
 我が家の果樹類たちは今年も豊作の様子
 
 無農薬で15年間 実を付けています
 
 いつも 自然に学ぶ事で教えられます
 
 自分は又、明日から現場で仕事ですが
 
 皆様もお身体を大切に日々の暮らしに
 
 邁進して下さい それでは又お会いしましょう 
 
 [219] 関西 地震お見舞い 投稿者:4組 ひろかわ 投稿日:2018/06/18(Mon) 13:33
- 今朝、大阪で地震が発生。死者も出たようです。大阪、京都。関西の同期生の皆さん大丈夫ですか? 
 余震も続いてるようです。十分ご注意してください。
 [218] 2次会アレンジありがとう 投稿者:西垣内 4組 投稿日:2018/06/16(Sat) 10:06
- 西沢さん、
 
 2次会のアレンジをありがとう。
 楽しみです。
 当日は黒部ホテルに宿泊するのでとことん交流したいと思います。
 [217] 42期同期会2次会 投稿者:西澤 洋一   4組 投稿日:2018/06/14(Thu) 16:33
- 同期会まで3週間になりました。皆さんと会えるのを楽しみにしています。
 4組の2次会を行いたいと思います。
 場所 スナック レナ 5条西3丁目です。
 4組の参加者は19名です。
 北見でお待ちしています。
 [216] 126名とは凄い ! 投稿者:佐藤一人 4 組 投稿日:2018/06/07(Thu) 11:32
- 想像した以上の参加者ですね。北見の幹事の皆様、そして代表の捧君、感謝そしてご苦労様です。
 札幌からの5名、当日午前11時発のJRで向います。大いに楽しみたいと思います。
 祈「卒業50周年・古希同期会」の大成功!
 [215] 無題 投稿者:山下和子 投稿日:2018/04/29(Sun) 23:19
- キュウ―ポラのある町という映画を見て。なつかしさと13歳だったあの時の気持ちとぴったりして、思わず泣きました。
 [214] 掲示板に情報発信を期待! 投稿者:西垣内(4組) 投稿日:2018/04/21(Sat) 20:26
- 7月7日の古希記念同期会in北見が近づいてきます。
 
 あと2ヵ月少しなので、北見以外の人は交通手段、宿泊などいろいろと手を打っていると思います。
 故郷とは言え、北見に行くのはそれなりに大変。
 
 今回は黒部ホテルでの約2時間の同期会集まりの他は自由。
 クラスによっては2次会を企画しているようです。
 
 この掲示板で、自分のクラスのとりくみについて情報発信してくれませんか。
 それがたとえ他のクラスでも、掲示板の書き込みを読んで、「頑張っているな」と嬉しくなります。
 
 7月7日の古希同期会にむけてこのHPでも盛り上げて行きましょう。
 
<
41424344454647484950>
- CLIP BOARD -