北見北斗 42期 同期会 投稿掲示板


[トップに戻る] [ワード検索] [留意事項] [記事削除] [管理用]
おなまえ (必須)
タイトル (任意)
コメント (必須)
添付写真 1枚のみ
削除キー (任意) (英数字8文字以内)   クッキー保存
投稿キー (必須) (右画像の数字を入力) 投稿キー

[104] 実行委員会のみなさん、やりましたね! 投稿者:4組 佐藤 一人 投稿日:2014/08/28(Thu) 09:55
大台の90名とは凄いな!当時在学していた5人に1人が参加するということですよね。亡くなった方々を除くと4人に1人強という割合!
楽しい同期会になりそうで、いまからワクワク....東京在住の学友達とは卒業以来、ほとんどの人と会っていませんから。実行委員の皆様、期待しています。

[103] 参加費の振込状況 投稿者:西垣内義則 投稿日:2014/08/28(Thu) 04:42 103
東京クルーズパーティの参加費振込は8月25日現在38人です。
参加の皆さん、振り込みをよろしくお願いします。(8月末日までに)

[102] ハガキと近況報告 投稿者:西垣内義則 投稿日:2014/08/28(Thu) 04:39 102
○パーティ参加、2次会参加
8組:阿部京子
(電話で高橋さんに連絡)

[101] 出欠ハガキと近況報告 投稿者:西垣内義則 投稿日:2014/08/25(Mon) 14:13 101
○パーティ参加、2次会参加
3組:川崎美智代

近況報告
川崎美智代(3組):投函したつもりでした。遅かったかしら・・・・・・・

(大丈夫です、投函ありがとうございました。〜事務局)

[100] 第3回実行委員会の開催案内 投稿者:西垣内義則 投稿日:2014/08/25(Mon) 08:46 100
実行委員の皆さん
8月24日に、下記の実行委員会開催案内のハガキを郵送しました。

・・・・・・・・・

北見北斗高校同期会42期 
第3回東京湾クルーズパーティ実行委員会
開催案内

残暑の候、皆様におかれましては益々ご健勝のことと
お慶び申し上げます。10月23日の「北見北斗42期東京
湾クルーズパーティ」の実行委員会を開催致します。
今回は最終回になります。

日時 2014年9月6日 土曜日 午後2時〜4時
場所 シーサイドホテル芝弥生  
      電話03-3434-5065  港区海岸町1−10−27  
      アクセス:ゆりかごめ竹芝駅東口徒歩約3分
      JR山の手線浜松町北口徒歩10分
参加対象:委員長、副委員長、幹事長、事務局長、
      広報関係、宴会関係、交通関係、会計
議題
1.10月23日の東京湾クルーズパーティの詳細確定
  入金と未連絡対応、クルーズパーティ運営、宿泊状況、
2.10月23日の2次会の詳細確定
  運営、参加費、
3.その他
  参加のしおり制作、予算、ほか

2014年8月24日
事務局長 西垣内義則090-1885-8856 
出欠のご連絡は西垣内までお願いします。

[99] 出欠ハガキと近況報告 投稿者:西垣内義則 投稿日:2014/08/25(Mon) 08:41 99
○パーティ参加、2次会参加
捧  直美(1組)

近況報告
1組 捧  直美:申込みが遅れ申し訳ありません。

[98] 禁止ワード 迷惑投稿防止策です 投稿者:管理人ひろかわ 投稿日:2014/08/02(Sat) 17:08
暑いですね〜。夏だから当たり前〜なんだけど熱中症に気をつけてよ〜。
さて、最近この掲示板に迷惑な投稿を見かけます。管理人が油断していると
ひらさわ応援団長が「へんなのが載ってるよ〜」って度々教えてくれて、ありがとう。
その都度消してますが、迷惑なこっちゃ。
高級ぶらんどの時計とかばっぐとの宣伝です。ぶらんど名が載ってます。全部偽物ですから、だまされちゃだめよ〜。
で、迷惑投稿防止策として「しゃねる、ぐっち、るいびとん、ぷらだ、えるめす、
すーぱーこぴー、ろれっくす…」などカタカナ高級ぶらんど名は「禁止ワード」として書き込めないようにしました。
どーしてもぶらんど名を書きたい場合はひらがなで書いてね。
それと、本文の中にリンク先のURLを書き込めないようにしました。
しばらくご不便をおかけしますが、どーぞご理解のほどお願いします。

[97] 実行委員会体制 投稿者:西垣内義則 投稿日:2014/07/27(Sun) 22:24 97
副実行委員長(クラス世話人を兼任) 
1組:川代ひとみ 
2組:矢部(宮川)麗子 
3組:進(松野)澄子 
4組:井上(奥田)真理子
5組:山口(角田)洋子 
6組:佐々木(平田)英子 
7組:杉原(佐々木)幸子 
8組:林(片桐)恵子

実行委員長:奥村(秋山)京子
幹事長:平澤芳樹
事務局長:西垣内義則
広報:広川正三
宴会:芹沢(荒木)都、那須徹男、大野健二 
交通:佐々木(平田)英子、小林光一
会計:斉藤(高橋)悦子

[96] 第3コーナーを周っているあたり 投稿者:西垣内義則 投稿日:2014/07/27(Sun) 22:11 96
3月19日の実行委員会で委員の任務分掌を確認しました。
10月23日の東京湾クルーズパーティまで、いまは第3コーナーを周っているあたりでしょうか。
これから9月6日の実行委員会を含め、全国から参加する仲間を迎える準備を周到にやって行きたいと思います。


1.実行委員会の顔合わせと役割分担。
1)実行委員会を立ち上げ、その中に幹事会も内包する。
2)幹事会は委員長、幹事長、事務局長、広報、宴会、交通、会計の担当委員で構成する。
3)副実行委員長は女性にお願いし、クラス世話人を兼任する。

4)任務分掌

委員長:パーティの成功にむけて実行委員会と企画を統括する。

副実行委員長:クラスの参加呼びかけ(札幌北見と連携)と、当日のクラスの引率・まとめ役をする。

幹事長:パーティの成功にむけて準備から終了までの全体進行を指揮する。

事務局長:幹事会、実行委員会の事務局および参加案内集約などの総務事項を統括する。

広報:HP管理とともに、パーティ参加促進の情宣活動を企画し執行する。動画・写真なども担当する。

宴会:クルーズ船上企画、2次会企画を起案し、運営する。

交通:遠方参加者が多数見込まれるので、交通、ホテル、移動などを遠方参加者と調整し集約する。10月23日の参加者の行動を把握してサポートする。

会計:パーティ参加費1万円、2次会参加費の収入と支出を管理する。

[95] 札幌組待ってるよ〜 投稿者:4組ひろかわ 投稿日:2014/07/27(Sun) 16:16
佐藤一人君へ。札幌のみんなに会うのが楽しみです。
ツアー担当幹事福田君2組は確か旅行代理店勤務だったよね。
ご苦労様、がんばってね。

< 31323334353637383940>
pagetop PAGE TOP
記事No 削除キー

- CLIP BOARD -